WonderNotes 可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

保坂広司ディレクター × 清水敬介~WonderNotes Inspire~刺激人

前編

後編


71年生まれ、熊本県出身。フリーディレクターを経て、2007年にテレビ朝日に入社。
現在は『ナニコレ珍百景(水曜19:00~19:54)』、『そうだったのか!池上彰の学べるニュース(水曜20:00~20:54)』、『みんなをハッピーに! Vドリーム(2010年12月放送予定)』などの番組の演出を手掛ける。


東京都市大学環境情報学部情報メディア学科2年。大学1年時から映像制作を始める。
現在は、若手アーティストのミュージックビデオを制作し発信する『FERET TUBE 2010』を中心に活動している。将来の夢はテレビ、CMなどの映像に関われる仕事をすること。

清水:こんにちは。今回インタビューさせていただくことになりました清水敬介と申します。僕は普段、若手アーティストのミュージックビデオを撮ったりしていまして、映像やテレビに興味があって、今回インタビューさせていただくことになりました。本日はよろしくお願いいたします。

保坂:こちらこそよろしくお願いします。

清水:こういうインタビューは初めてなので、ご迷惑をお掛けするかもしれませんがよろしくお願いいたします。

保坂:いやいやいや、僕の学生時代の頃と比べるとしっかりしてますよ(笑)。本当に流暢で。

清水:そんなそんな(笑)。では、さっそく質問をさせていただきます。まず、ディレクターをやろうと思ったきっかけを教えてください。

保坂:中学生の頃、テレビが大好きだったんですよ。僕の田舎は熊本なんですけど、当時はファミコンがあったことくらいでそんなに今ほど娯楽はなかったし、さらに、中学生の頃、すごくミーハーでね。まぁ、テレビの仕事やっている人はミーハーな人が多いと思うけど。そんなミーハーな気持ちで、「ああいう所で仕事が出来たら楽しんじゃないか」って思ったのが最初のきっかけですね。

清水:だいたいそれが中学生くらいの頃だったんですね。

保坂:そうそう。

清水:デビュー作っていうのは何だったんですか?

保坂:テレビ朝日でいうとね、『ひざくりげ』っていう関東ローカルの深夜番組なんですけどね。当時は今と違って、まだ深夜枠の番組がたくさんあって。ゴールデンの番組とかにスタッフとして入れることなんてなくてさ。名の知れた番組をやってる人を見て「いいなぁ」って思ってましたよ。

清水:今、深夜番組のお話がちょっと出ましたけど、今の深夜番組と昔の深夜番組との違いっていうのは、何かあるんですか?

保坂:単純に本数の問題かな。ざっくりいうと、今より深夜番組は多かったですね。

清水:あぁ、確かにそうですね。

保坂:深夜はバラエティが多かったんですよ。今は通販番組ばかりでしょ

清水:いいですね。でも今はそういうバラエティがなくなって、通販番組とかになっちゃったんですね?

保坂:色々あるのでしょうが、この不景気で予算がなくなったことも原因のひとつかな。

清水:現在、携わっている番組についてお聞きしたいんですが、どんな番組をされているんですか?

保坂:レギュラーは『池上彰の学べるニュース』と『ナニコレ珍百景』です。それと今年の12月に放送予定の『Vドリーム』という特番をやっています。

清水:Vドリーム』という番組があるのをHPで知ったんですが、どんな内容の番組なんですか?

保坂:簡単にいうと23歳以下を対象とした映像コンテストの番組なんだけど、今メディアがいっぱいあるじゃない?だからテレビに魅力がないとテレビ業界が淘汰されてしまうかもしれない。なので、若い人たちがもっとこの番組を通じて、テレビに興味を持つように、映像作りに興味を持つように、そして、ディレクションというものに興味を持ってもらうための「起爆剤」になればいいかと思って作っている番組です。

清水:テーマが「ハッピー」ということなんですが、他にテーマの候補とかあったんですか?

保坂:あんまりテーマを絞ることっていいことではないのね。発想を縮めてしまう可能性があるから。ただ、あまりにもテーマがないと今度は迷っちゃうんじゃないかとも考えて、最低限1個テーマを決めようということになりました。映像で人をハッピーにできたらいいじゃないですか。

清水:あぁ、なるほど。

保坂:感動で涙流しても、良かったと思えるとハッピーになるでしょ。

清水:あまり狭めないようにするテーマが「ハッピー」だったんですね。

保坂:それにテレビってやっぱり最終的には人を「ハッピー」にするものじゃないかと思いますし。

清水:自分も出そうかなと思っているんですが…。

保坂:「出そうかな」じゃなくて、絶対出した方がいいよ(笑)。

清水:出します(笑)どんな映像でもいいんですよね?

保坂:うん、要するに若い人の感性が見たいんですよ。未来を担う人たちが何を面白がろうとしているのかが知りたい。

僕らの時代は、この業界入って初めてカメラを渡されたんだけど、今ってカメラを誰でも持ってて、誰でも撮れるじゃないですか。

だったら、将来ディレクターになりたいとちょっとでも思っている人には是非やって欲しいなと。というか「やりなさい!」って感じですね(笑)。減るもんじゃないし!

清水:「絶対やれ!」と(笑)。

保坂:だって自分の作品がテレビで流れるなんてそうそうないことだし、僕らなんて自分が作ったものが流れるのに何年かかったっていう話ですから。

清水:多分、今映像作ってる学生って発表する場があんまりないから、ネットにアップして人に見てもらうっていう形が主流なんですよね。だから、テレビ局側から発表する場を作ってもらえるなんて他になかなかないですもんね?

保坂:もちろんネットで発表するのもいいと思うんだけど、もしもこれから映像を仕事にしようとする人にとっては話が別で、多くの人に見てもらって共感してもらわなければいけないし。そのきっかけにして欲しいですね。何もしないより、何かした方がいいと思いますし。

清水:是非、投稿させていただこうと思います。

保坂:その方がいいよ!100万円もらえるかもしれないしね。

清水:そうですよね(笑)。