WonderNotes 可能性を可能にするポータルサイト ワンダーノーツ

友寄隆英ディレクター × 浜田壮瑛~WonderNotes Inspire~刺激人

前編

後編


兵庫県出身。テレビ朝日ディレクター。
19歳からテレビ業界でADのアルバイトを始め、フリーディレクターを経て2003年にテレビ朝日に入社。
現在の担当番組は
『いきなり!黄金伝説。(木曜19:00~19:54)』、『お試しかっ!(月曜19:00~19:54)』、『「ぷっ」すま(火曜日23:15~24:15)』、『SMAPがんばりますっ!!(特別番組)』、『よゐこの無人島0円生活(特別番組)』。


慶應義塾大学法学部政治学科3年。高校1年生の時に学校の授業で映像と出会う。2010年3月に開催された『第4回TOHOシネマズ学生映画祭』はじめ、複数の映画祭で入選を果たす。
現在は映画を中心とした映像制作の活動、同大学・ダンスサークルの映像制作も担当している。

浜田:学生時代はどう過ごされていたのですか?

友寄:バイトかな?お金がなくて仕送りもなかったからやるしかなくて、お金稼ぐためにバイトをしてた。

浜田:学校で何かやられてたとかはありますか?

友寄:ないです。

浜田:ずっとバイトで?

友寄:うん、生きるために生きてたから。カッコイイ?

浜田:カッコイイです(笑)。

僕は、自分で映画撮っていて自分なりに制作をやって、疲れるのは疲れるんですけど、そういうの(バイト生活)に憧れるし、そういうのを経ないと人間として、作り手としてダメなのかなという焦りがあるのですが、経験すべきっていう助言みたいなのは?

友寄:ないです。しなくてできるんだったら絶対良いし。

浜田:生きるためにバイトをしたっていうのは、僕は全く経験がなくて今のバイトも経験のためにしかやってないんです。

友寄:(自分は)“ない”ことを知ってるから、お金もないことも、立場もないことも、看板もなくてっていう意味で言うと、1つのことにしがみつこうとする。でも頭が良くて失ったことがない人は簡単に辞めちゃう。っていう差だけかなぁ。頭良くて頑張ってるやつは最初からそんなことないから、“苦労を買ってでもしろ”ということではない。いるよ、頭良くてすごく頑張るやつって。

だから頭良いからとか、金持ちだから貧乏だからって、その差はないんちゃう?そのバイトが最初、『珍プレー好プレー』をやっててんけど、自分の中ではすごいやりやすかった、好プレーとか珍プレーとか、野球の試合を見て面白いところを抜いていくバイトをやっててん、だから知らんうちに入ってた感じ。

浜田:そのバイトのときから(対応が)厳しかったんですか?

友寄:当時は今より全然厳しかった。

浜田:それは学生のバイトのときから?

友寄:うん。単純にロケ車行って、自分の座り位置に座っただけで殴られてたもん。あと、単純に“顔がむかつく”っていうだけで殴られてた。

浜田:それって今、結構なくなってきてるじゃないですか?

友寄:ないない。

浜田:それは必要な部分なのか、それともいらない部分なんでしょうか?

友寄:才能がない人は苦労した方が良い、才能のない人は絶対に苦労するから、そういうのを一生懸命やれば良くなるし、才能あるやつは苦労しなくても良いし。

浜田:(僕は)大学をここまで通わせてもらってるという、ちょっとしたキャリアだけで僕は才能ないと思ってます。

友寄:才能ないと思ってたら努力するやん、努力してるうちに自分に才能があるって気付いたらすごいやつになると思うよ。よくADとか他の番組の若手のディレクターに言うねんけど、自分が天才やと思って自分の才能を視聴者に押し付けると、それって可能性が少ない気がする。

自分が凡人で一生懸命やらないと視聴者に受け入れてもらえないと思ってVTRを作ると、そいつが天才だったときにすごいことになるなぁと。天才ベースにしない方が良いと思う。たいしてできないし頭も悪いし、凡人やなって思ってやってる方が、良いVTR作ってんなぁってみんな思う。本当に天才的なやつってたまにいるけど。

浜田:学生時代を振り返って、例えば僕だけじゃなくて、テレビで映像を目指す学生へ、学生時代に“こういう経験すれば良い”というのはありますか?

友寄: ないない、それは同じことやから。バイトでも芸人でも好きなことやればって。俺の場合ラッキーだったのは19歳からやってるから、俺の年齢の人ってみんな職歴がだいたい13年で俺が17年やってるから、その分経験はあんねん。だから本当にテレビとかしたいんやったら浜田くんみたいに学生時代から“かじってる”方がちょとだけ有利かなって思う。